2025/01/14
明けましておめでとうございます。
2025年1月4日、クリニック奥の多目的室で、いつもの形式でグループワークが行われました。
新年早々ながら男性4人、女性3人、内、初めての参加の方が2人、ご家族での参加もありました。
今月のテーマは
- 「発達障がい本人が自ら関心を持って取り組める自己理解の方法 」
- 「発達障がいがいる親子関係について考える」
1については症例を元に具体的な説明がなされました。
2については発達障がいをもち、同じ家族構成でも、親自身の障がいに対する捉え方、主治医とのかかわり方治療歴で大きく違ってくることが説明されました。
障がいに対する捉え方では「病名」に対する院長の見解も示されました。
家族関係で悩みを持つ方は多く、質問も多くありました。
ミニ講義のあとはいつものように車座になってグループワークです。
簡単な自己紹介の後、悩みやアドバイスのやり取りなどが参加者同士で話され、
院長のアドバイスや補足も適宜入りながらグループワークの場でこそ吐露できる胸の内なども交わされました。
次回は2月1日です。
テーマは
・「交友関係をひろげるには 」
・「独り言についてどう対応すればよいか」です。
たくさんご参加下さい。