ブログ

2025年3月1日、クリニック奥の多目的室で、いつも形式でグループワークが行われました。男性3人、女性7人、内、初めての参加の方が2人、ご家族での参加もありました。 今月のテーマは1「感情のコントロール」今回のテーマも参 […]

MORE

2025年2月1日、クリニック奥の多目的室で、いつも形式でグループワークが行われました男性5人、女性6人、内、初めての参加の方が2人、ご家族での参加もありました。 今月のテーマは1「交友関係を広げるには」2「独り言につい […]

MORE

明けましておめでとうございます。2025年1月4日、クリニック奥の多目的室で、いつもの形式でグループワークが行われました。 新年早々ながら男性4人、女性3人、内、初めての参加の方が2人、ご家族での参加もありました。今月の […]

MORE

2024年12月7日、発達障がいグループワークに替えて、疾病理解講演会「発達障がいについて 第2部」が開催されました。クリニック診察室の奥にある多目的室で例年通り年1回の開催です。 7名の方のご参加で、初めての方の参加も […]

MORE

2024年11月2日、発達障がいグループワークに替えて、疾病理解講演会「発達障がいについて 第1部」が開催されました。クリニック診察室の奥にある多目的室で、例年通り年1回の開催です。 この日は悪天候のため、参加者は5名と […]

MORE

2024年10月5日、発達障がいグループワークを開催しました。クリニック診察室の奥にある多目的室で月に一度開催しています。 グループワーク前半は横内理事長による発達障がい理解についてのミニ講義です。この日のテーマは「発達 […]

MORE

2024年9月7日、発達障がいグループワークを開催しました。クリニック診察室の奥にある多目的室で月に一度開催しています。 グループワーク前半は横内理事長による発達障がい理解についてのミニ講義ですが、この日は講義に変えてワ […]

MORE

2024年8月3日、発達障がいグループワークを開催しました。クリニック診察室の奥にある多目的室で月に一度開催しています。 グループワーク前半は横内理事長による発達障がい理解についてのミニ講義です。 今回のテーマは、 ・発 […]

MORE

2024年7月6日、発達障がいグループワークを開催しました。クリニック診察室の奥にある多目的室で月に一度開催しています。   グループワーク前半は横内理事長による発達障がい理解についてのミニ講義です。今回のテーマは先月に […]

MORE

2024年6月1日、発達障がいグループワークを開催しました。クリニック診察室の奥にある多目的室で月に一度開催しています。グループワーク前半は横内理事長による発達障がい理解についてのミニ講義です。今回のテーマは ・発達障が […]

MORE